top of page


〒3850043
長野県佐久市
取出町491-2
☎0267-62-0634
📠0267-64-5230



保育テーマ:自然×文化 「健康・安全×言語」


点対称ウエイトにより関節・筋肉の動きに合わせウエイトが振幅・変位可動する運動システム


フォームバランスをシステム補助
そして
power&speed up!
可動



基礎装着例
各関節毎に、ウエイトの方角が変わります。
方角をセッティングすることにより運動各分野での効果を発揮します。
基本構成
-
青 …基礎本体
-
黄 …点対称ウエイト1
-
ピンク…点対称ウエイト2

物理的に関節が連動する稼働効果及び補助制御
アーム・トレーナーはあなたにとって最適なコーチでありトレーナーとなりうることを目的に開発されました。
一人練習もアーム・トレーナーのサポートで、直に方向性を持った動きを感じさせ、着実にステップアップして行くことと思われます。
*様々なスポーツに対応し、ポジション毎にも専用のセッティングが出来ます。

アーム・トレーナ―(国際)特許
手足等、関節各部に取り付けます。
従来の重いウエイトは、筋肉・関節に負荷をかけます。
この重さに耐え運動を向上させるが既存のトレーニングでした。
もし、これに付加効果を加え、ウエイト自体が方向性やスピードを運動最中に補助できたら、進歩であるとは思いませんか?
その答えの一つが、非対称(点対称)ウエイトシステム~アーム・トレーナーなのです。
関節に取り付けられた、ウエイトは表面と裏で位置がずれています。
シーソーは支点を中心に、左右に人(重り)を乗せあい小さな力を掛け合いながら動きます。
これと似たイメージでアーム・トレーナはシンクロ可動し、運動者の動きに合わせ、方向変化・加力を補助します。
・多種多様なスポーツ競技は、選手の動き(関節の動き)がその競技に特化しています。
「アーム・トレーナ」はそれぞれの競技に合わせ、関節の動きの方向性を変え、競技にフィットさせられます。
・関節の動きを補助する為、運動疲労も従来より時間軽減できます。
bottom of page